忍者ブログ
ドリームジャンボコンテストのレポート、出演者の横顔などを紹介していきます。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

師走といえば、吉良邸への「赤穂四十七士の討ち入り」ですが、
上方落語界では、繁昌亭での「若手八士の競演」です。
昨年に続いて満席のお客さんの中、熱い戦いが繰り広げられました。

今回の進行は、私(仁勇)が勤めました。



企画委員も小枝チーフを中心にほとんどが揃いました。

毎回のラウンドチャンピオン大会は五席ですが、
グランドチャンピオンは八席です。
仲入りを挟むということで、これまた出番の抽選が重要です。



トップを引いたのは喬介くん。
どんなお客さんか分からないので、
なかなか演じ辛いのですが、「時うどん」でいきなり大爆笑です。



二番目は雀太くん。
よく熟れた「上燗屋」は、
お客さんをホロ酔いのご機嫌にしながら、
雀太ワールドにも酔いしれさせました。


 
三番目は、佐ん吉くんです。
新作の「幽霊の辻」で勝負です。
下座を有効に使い、きっちりと印象付けました。



仲トリは染左くんです。
このメンバーでは一番キャリアが長く、貫禄があります。
テンポ良く「阿弥陀池」で、お客さんを畳みかけます。



休憩の後も熱気が冷えることはありません。
まずは笑丸くん。
ご家族も客席でお揃いのようで、自然と力も入ります。
演題は「野ざらし」。



六番目に登場するのは、鉄瓶くんです。
自作の「テープレコーダー」で、
古き良き昭和の時代の家族を描きます。



七番目は染吉くん。
気負わず肩の力を抜いて「平林」を丁寧に演じました。
好感の持てる舞台でした。



さて抽選の結果、喬若くんがトリになりました。
待ち疲れたでしょう。
最後までお客さんをだれさせる事なく、
「手水回し」で重責を果たしました。



舞台はそのまま間を置かず、投票、そして開票に移ります。



スタッフの企画委員が手際よく、
ホワイトボードに得票を書き込み、
お客さんも息を呑む時間です。



 
そして投票用紙と得票をチェックして、
小枝委員長を舞台に呼び込みました。



委員長手製の優勝カップと賞状と、
そして賞金を総取りするのは…?
最後に演じた喬若くんでした。



三十万円弱の「正月の餅代」を手に入れ、
良い年を迎えられそうです。



残念だったみなさんも、僅差でした。
ほぼ一年にわたる、この「ドリームジャンボコンテストは、
参加者の大いなる実績です。
きっと未来に繋がるでしょう。
PR
今回は「繁昌亭ドリームジャンボ賞金プラス落語会
~出番は抽選で決めます~」です。
毎回、スタッフとして働いている企画委員会員ですが、
今度は「ボランティアで出場して、
売り上げをグランドチャンピオンに進呈する」
という大盤振る舞いです。
それも出場者の気分を体験しようと、
全て出番は抽選で決めます。
実のところメンバーは、どの役が当たるのかドキドキでした。



役割は、前座・二つ目・三題噺・中トリ、
仲入り休憩を挟んで、リクエスト落語・色物・トリ、
そしてお茶子さんにお客さん!
メンバーが舞台に上がり、真剣な顔でクジを引きます。
驚いたことに、最後の4人になった とき、
引きたくないベスト4の、三題噺・リクエスト落語・
色物・トリが残りました。
もちろん会場も大喝采。
みんな引きが強い。



さて番組です。

まずお茶子さんは笑福亭たまくん。



楽そうだけど一番出番が多い。演者の邪魔になるから、
変なこともできないので大変かなあ~。

お客さんは露の団六くん。
大向こうからのかけ声で、お客さんを笑わせていました。
これもずっと見られているから油断できません。
こんなにじっくり観たのは、30年前の学生時代以来らしい。



前座は桂米紫くん。
「たぬさい」を賑やかに演じて役目を果たしました。



後は何もすることがないから、
ひょっとしたら一番楽な役回りかも。

二つ目は桂米平くん。
こちらは「阿弥陀池」を体格同様、
堂々と演じて役目は上がりです.



色物用の紙芝居も用意していたのですが、
そのまま持って帰ります。

三題噺は僕(笑福亭仁勇)です。
出番が決まってから紙と鉛筆を持って、
仲間と一言もしゃべらずネタを創りました。



三題は「政党乱立」「坂道」「東京スカイツリー」です。
お客さんが盛り上げてくれて、どうにか?終えました。

中トリは月亭遊方くんです。


時代を今に移し替え、ラーメン屋さんで、
酔っぱらいが大暴れする「遊方版・親子酒」。
飛んでたなあ~。
あまりの熱演に客席だけではなく、楽屋内も大笑いでした。
これで、前半戦が終了です。

中入り後は、誰もが一番嫌がった「リクエスト落語」。
ナント!桂小枝委員長が引き当てました。




ご本人も引きたくなかったでしょうが、発案者の委員長が!
「代書屋」を30年振りに舞台へ掛けました。
しどろもどろさが大受けで、大爆笑の渦でした。
笑わせているのか笑われているのか、ビミョー。

色物は笑福亭竹林くんです。



メンバーの半分が「南京玉すだれ」を隠し持つ中で、
営業用の「子育て講演」を披露。
お客さんはちょっと得をした気分です。
講演で引っ張りだこの、隠 し持った竹林くんの
「金蔓」が聞けたのですからね。

さあトリです。普通の会なら、みんなトリは嫌がりませんが、
バラエティー寄席ですからね…。
もしもお客さんが物足りなく感じていたら、
トリが締めなくてはなりません。
でも今回は、楽しんで頂いたようなので、
桂雀松副委員長も締めるより、
もう一笑いと「般若寺の陰謀」を掛け賑やかにお開きへ。



こんな会は恐らくしばらくは無いとは思いますが、
終わってみれば演者も楽しく、お客さんにも伝わったでしょう。
いよいよ来月は「グランドチャンピオン大会」。
チケットは当日分しか残っていません。
押し詰まった「暮れ」を繁昌亭で盛り上がろうではありませんか!
さあ今月は「敗者復活ラウンド」です。
各回の次点の人が舞台に上がり、
ただ一人だけグランドチャンピオン大会に進出します。
つまり今日で、決勝メンバーが全て決まるのです。
司会進行は、企画委員会唯一の女性・桂あやめちゃん。



和やかに出演順をクジで決めて、
いよいよ戦いの火ぶたが切って落とされました。



4月に続いて、トップを引き当てたのは風喬くん。
ベテランの貫禄で、やりにくいと敬遠する前座を務めました。
演台は「堪忍袋」です。
家族の自虐ネタでお客さんを掴んで突入!



二番目は智之介くん。
テンポ良いしゃべりで、
お客さんをお伊勢参りにお連れしました。
大師匠(仁鶴)・師匠(仁智)譲りの「三人旅」です。
秋らしい野辺での出来事を頭に描いたことでしょう。



紫ちゃんはここまで残った紅一点。
短い時間で怪談話を選びました。
それも真冬のこわ~いお話しです。
「雪の旅笠」という越中が舞台の珍しい落語。
客席を凍りつかせて、そして…。見事!



四番手は二乗くんです。
ガラリと明るい舞台で、自分の世界に染めました。
選んだネタは、昨日、東京の新人コンクールで
落選したという「癪の合い薬」。
箕面の紅葉が見えるような、ちょっと艶めかしい話です。



東京から駆けつけて来た三四郎くんは五番目。
若侍のような姿で創作落語を演じました。
マクラもたっぷりと、
そして「世間の車窓」もたっぷりと…。
あれ17分と2分オーバーした。
でもお客さんは楽しんでいましたね。



今回は二席も多い。
六番目は桂佐ん吉くん。
鳴り物をふんだんに取り入れた
上方落語らしい「蛸芝居」です。
蛸のスミのように汗を飛ばしての大熱演。
思わずお客さんの手も来ました。



さてトリです。マスコミの人気者、
方正くんは落語の稽古も手を抜かず、
二〇数席のネタがあるそうです。
その中で、満を持しての「幽霊の辻」。
声を涸らしてのこちらも熱演。
七席連続でお疲れかと思ったお客さんをシッカリと掴みました。



中入り後、集計を終え再び、あやめちゃんの登場。
今回は一人だけのなので、発表は優勝者だけです。
小枝企画委員長からの優勝賞金と賞状を受け取ったのは、
佐ん吉くんでした。
「かつらさん…」のところで、
三四郎くんも伸び上がりましたが。

佐ん吉くん、グランドチャンピオン大会も頑張ってね!





さて来月は「企画委員会祭り」ともいえるイベントです。
収益は全てグランドチャンピオンに差しあげます。
みなさん来て下さいね!一緒に遊びましょ!

ご存知の方もおありでしょうが
今回のドリームジャンボコンテスト、
5回分の半券を集めて頂くと、
12/26に開催されますグランドチャンピオン大会の
先行予約権を獲得することができるのです。

で、先日、11/26の我々企画委員の会の
チケットを購入して頂いた方が
これで半券が5枚になりますので12/26の先行予約をします
と言われました。

これに対して、繁昌亭窓口では
11/26の会は本会ではないので対象外です、
と対応してしまったらしいのです。

我々委員の説明不足が引き起こしたミスです。

これで先行予約をし逃した方が数名いらっしゃるそうです。け

誠に申し訳ございません。

チケット売り出しまで後3日となりましたが
もしこのブログを読んで下さった方は
明後日の25日まで、対処させて頂きます。

どうぞお申し出下さいませ。

あるいは、そのご本人を知っている方、
お知り合いにこのブログを見るように勧めて下さい。
お願い致します。

お手間ですが繁昌亭窓口ではなく、できれば
上方落語協会、06-6354-7727までご連絡下さい。
(10:00〜18:00  担当:秋澤)

あるいはこのブログのコメント欄に書き込んで下さい。

重ねてお詫び申し上げますと共に
どうぞよろしくお願い申し上げます。 

12/26のグランドチャンピオン大会は
以下の通りです。


一般前売り販売は10/26 朝10時からです。
(こちらは繁昌亭にお問合せ下さい)
皆様のお越しをお待ち申し上げております。
先ほど10月の8R、復活戦が終わりました。

風喬「堪忍袋」
智之介「三人旅」
紫「雪の旅笠」
二乗「癪の合薬」
三四郎「世間の車窓から」
佐ん吉「蛸芝居」
方正「幽霊の辻」(小佐田定雄作)

でした。優勝者の発表は改めてレポートします。
お楽しみに!!
次のページ >>
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[10/01 鹿]
[03/13 笑福亭仁勇]
[01/16 frapbois]
最新TB
バーコード
カウンター
プロフィール
HN:
上方落語協会企画委員会
性別:
非公開
ブログ内検索
P R

Designed and Photo by IORI

忍者ブログ [PR]